補聴器の調子が悪いので、高校在学中にお世話になっていた補聴器屋へ卒業以来行ってみた。
場所は変わっていなかったが建物は新しくなっていた。
結論から言えば、もう少し様子を見ることにした。
電池チェッカーという、電池の中身があとどのくらい残っているかを簡単に調べられる道具があるのでそれをとりあえず買った。電池切れの音が鳴ったときにそれで調べてみて電池の中身がまだ十分であればやっぱり補聴器内部のどこかがおかしいことになる。
もし修理に出すとなるとおそらく3,4万円くらいはかかるだろうとのこと。
痛いなこれは。電池を新しくしても頻繁にピッピッと鳴り続けるようだと修理するしかない。

せっかくこちらに来たので、10/1の「ホリエモン、今度は映画とホテル買収と町おこし?」を書いたときに画像がなかったのでついでに撮ってきました。

↓山口智子の元?実家のホテル鯉保です。


手前にある建物が蔵みたいなつくりになってる。こんなんだったっけ?
ちょうど1件建物をリフォーム?してるようなのが写っているように、街全体を蔵づくり風にしようとしているのだろうか?


↑だって車のタイヤを売っている店までがこれですよ? ミスマッチのようなおかしさがあったので撮ってみました。これはこれで面白いけど。

↓こんな感じのいいロケーションもあります。


ここは高校在学当時と全然変わっていない風景です。この黒壁と川沿いは。
ただ手前の鯉をモチーフにした欄干の部分はあとから作ったものでしょう。ここ何年かの間に。当時は違ったと思うので。


↑同じ場所の歩道の方を撮ってみましたが、黒壁の黒がつぶれてしまったのでモノクロにしてみました。あまり変わりませんけど。
ここは蔵の街を散策するコースの中に組み込まれているんでしょう。

栃木市ホームページ:栃木市の観光


そして、今度は西へ向かう途中で
↓こんな風景に出会いました。


稲刈りしたあとによく見られますが、素朴な疑問が2つあります。
1つはこれはどうやって作るのかなというのと、もう1つはこうしたあとこれはどうする、どうなるのかなというのと。

どこかの牧場か何かで敷き藁にでもするのでしょうか?
ご存知の方いらしたら教えてください。

西へ向かってヤマダ電機に行く。ポイントカードに最低でも100ポイント(=100円)があたるスロットマシンみたいなのがあるのだが、自分でタイミングをはかるのではなくてただじっと見てるだけだけど、1つめ、2つめと同じのが来たので3つもめも「来い!来い!」と思ってたら、来た! 1000ポイント獲得! つまり1000円もうけ。ラッキー! とりあえずそれを使って電池を買って帰った。

ほんとは他の場所で買い物したり、他へも行く予定があったのだが、今朝は寝不足だった(何時に起きたのかすら覚えてないが早かった)のでこのへんでやめた。

だから今日は昼寝もできず。

本日の
うつ気分【20】pt
体調指数【35】pt
睡眠満足度【50】pt
[数値が大きいほど悪い状態:MAX100pt]

※うつ気分指数のグラフはトップページの左サイドバー下にあります。この記事投稿後数時間で反映されます。グラフをクリックすると他の指数のグラフを見ることができます。
公開ページからも見られます。
ポイントの基準