2007年04月02日 11:43
代車ラッシュ
先日、代車でワゴンRLimitedスポーツタイプを試乗したばかりだが、またワゴンRを試乗してみた。
今度は軽トラの車検のための代車。
前回はスポーツタイプということだが、今回はLimitedだけれども普通のタイプ。

これはやはりずいぶん前にワゴンRを一度運転したときと同じ感覚で、いい感じ。
エンジン音も気にならない。
ハンドルがやや軽いが運転しやすい。
エンジンはアルトと基本的には同じはずだと思うのだが、やっぱり微妙に違うのだろう。
一番売れている理由がわかったような気がする。
ただ、他社はどんどん低燃費のものを出してきているから、後は燃費面の向上がより一層はかれるといいんだろうけど。。
※追記:07/4/7
■06年度軽自動車販売ランキング…ワゴンR が4年連続トップ(Response:07/4/5)
2位はダイハツのムーヴ、3位もダイハツでタント、4位がスズキのアルトで5位にやっとホンダのライフ。
普通自動車を入れても
■ワゴンRが3年連続首位 06年度、車名別新車販売(JapanPressNetwork:07/4/5)
トップテンに軽自動車が6車種入りし、軽自動車以外では3位にカローラなどトヨタ車が3種、ホンダのフィットが8位とこれでベスト10。ということは日産やその他のメーカーは軽自動車を除けば入っていない。
いかに近年の軽自動車人気があるかを裏付ける。
今度は軽トラの車検のための代車。
前回はスポーツタイプということだが、今回はLimitedだけれども普通のタイプ。

これはやはりずいぶん前にワゴンRを一度運転したときと同じ感覚で、いい感じ。
エンジン音も気にならない。
ハンドルがやや軽いが運転しやすい。
エンジンはアルトと基本的には同じはずだと思うのだが、やっぱり微妙に違うのだろう。
一番売れている理由がわかったような気がする。
ただ、他社はどんどん低燃費のものを出してきているから、後は燃費面の向上がより一層はかれるといいんだろうけど。。
※追記:07/4/7
■06年度軽自動車販売ランキング…ワゴンR が4年連続トップ(Response:07/4/5)
2位はダイハツのムーヴ、3位もダイハツでタント、4位がスズキのアルトで5位にやっとホンダのライフ。
普通自動車を入れても
■ワゴンRが3年連続首位 06年度、車名別新車販売(JapanPressNetwork:07/4/5)
トップテンに軽自動車が6車種入りし、軽自動車以外では3位にカローラなどトヨタ車が3種、ホンダのフィットが8位とこれでベスト10。ということは日産やその他のメーカーは軽自動車を除けば入っていない。
いかに近年の軽自動車人気があるかを裏付ける。