2007年11月05日 10:42
7時間も眠れりゃ十分じゃないか
■睡眠時間:寝不足で懸命に…20年で最短(毎日.jp:07/11/4)
何だ?この調査は。
実態を本当に反映しているのだろうか?
7時間も眠れば十分だろう。
実際にはもっと短い人だってたくさんいるだろうに。
もっと驚いたのは
信憑性あるのかな?この調査。
何か実感と乖離している気がするのは自分だけか?
何だ?この調査は。
実態を本当に反映しているのだろうか?
年齢別では、ほとんどの世代で減少、とくに45〜49歳が7時間5分と最も短く、次いで40〜44歳と50〜54歳が7時間9分だった。最も長いのは85歳以上の9時間47分。これで睡眠時間が短くなったといっても7時間も寝ているではないか。
7時間も眠れば十分だろう。
実際にはもっと短い人だってたくさんいるだろうに。
もっと驚いたのは
一方、仕事時間は01年まで減少してきたが、06年には増加に転じた。正規の職員・従業員は1日平均7時間11分、それ以外の雇用者は4時間27分で、それぞれ5年前より15分、13分増加した。正規社員の仕事時間が7時間強? そんなわけないだろう??
信憑性あるのかな?この調査。
何か実感と乖離している気がするのは自分だけか?