2007年07月21日 14:07

「篤姫」を発表前に商標登録していたNHK


NHK大河ドラマ「篤姫」商標登録 使用料に地元から大ブーイング(J-CASTニュース:07/7/20)
NHKの2008年の大河ドラマは、宮崎あおいさん主演の「篤姫(あつひめ)」に決まったが、ドラマの舞台となる鹿児島県の関係者の多くは、「非常に残念」なのだそうだ。NHKエンタープライズが製作発表前に、「篤姫」の商標を申請し登録。「篤姫」の名がついた商品を販売する場合、NHK側に使用料を納めなければならなくなったからだ。使用料は価格の3〜5%とされ、「これじゃ利益が出ない」と嘆くメーカーもあるという。NHKはなぜこんなことをするのかというと、別のどこかの記事で読んだうろおぼえだと、「篤姫」にかこつけていろんな商品が出て、中には粗悪でイメージを悪くするもの出かねないのでそれを防ぐためだとか。

そして、「これまでの大河ドラマでも同じ対応だった」そうだ。

だったら、今年の「風林火山」はどうなんだ?

ためしに山梨県北杜市の風林火山関連サイトを見ると風林火山饅頭など販売しているではないか。これも使用料を払っているのだろうか? それとも風林火山はあまりに有名なのでNHKより先にどこかが商標登録してしまっているのだろうか?

いくらなんでもこのNHKのやり方は解せない。

新装版 天璋院篤姫(上)
宮尾 登美子

4062756846

関連商品
新装版 天璋院篤姫(下)



    このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
お知らせ
★データの入れ替え作業で全記事が二重存在します。修正前のものと後のものが混在しています。
(2007/11/14以前のもの)

■画像について
個別ページで画像が表示されていないページでは記事右上の「次の記事」リンクをクリックすると同じ内容の記事で画像が表示されます。(「ImgRedを利用した引用」の画像はリンクが切れました
プロフィール
中年男性、北関東在住、未婚。05年5月にうつ病発症。現在も療養中。17年11月より午後だけの勤務。補聴器使用者。

Blogカスタマイズネタはこちらにまとめました。

自己紹介 兼 足跡帳

小春日和の意味:「晩秋から初冬にかけての暖かく穏やかな晴天」(こちら[外部リンク]が詳しいです)


※記事やこのブログに関係のないトラックバックやコメントはこちらで削除することがあります。
近況報告
19/3/21up

08年3月よりうつ病。
いくつかの職を経て、17年11月より午後だけの4時間勤務。事務。

最新コメント
月別
カテゴリー別
検 索
Google

WWW ThisBlog
記事検索