2009年11月13日 19:21

来年は龍馬の年

大河ドラマ『龍馬伝』の針路はいかに? 視聴意向は6割弱(誠:09/11/13)

『龍馬伝』を「見ようと思う」と答えた人に「誰の演技を見るのが楽しみですか?」と聞くと、トップは「福山雅治(坂本龍馬役)」さんで71.9%。以下、「武田鉄矢(勝海舟役)」さん(35.9%)、「高橋克実(西郷隆盛役)」さん(30.5%)、「佐藤健(岡田以蔵役)」さん(25.1%)、「大泉洋(近藤長次郎役)」さん(24.7%)、「香川照之(岩崎弥太郎役)」さん(24.6%)、「広末涼子(平井加尾役)」さん(19.8%)が続いた。
あらためてですが、自分は龍馬ファンです。
高校のときに司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んで以来で、だいたいの人がそんなものかと思います(読んでファンになった人は)。

かと思いきや、自分がファンであったことが影響したのか、マンガで武田鉄矢が原作を書いた「お〜い、竜馬!」を読んだからなのか弟もファンになり、しかも自分の息子に「龍馬」と名づけてしまった。。

さて、上の記事のことでいえば、武田鉄矢の勝海舟ってどうかなと思う。

佐藤健の岡田以蔵は自分のイメージに近い。あとはどう演じてくれるか。

近藤長次郎は小説なりを読まないと絶対わからない人物だが、それに大泉洋というのは結構しっくりくる。

広末もまぁ、土佐出身だし、美人役ということだからいいとして。

龍馬の福山雅治は見なけりゃわからない。

上にないが龍馬の姉、乙女を演じるのが寺島しのぶということで、これまたイメージぴったり!!

いま「JIN-仁-」で龍馬を内野聖陽が演じており、これが評判がよく、福山にはちょっとハードルが上げられてしまったように思う。
実際内野の演じる龍馬はいい。

来年は楽しみだが、期待はずれにはなってほしくない。。

龍馬伝 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
NHK出版

龍馬伝 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
別冊ザテレビジョン NHK大河ドラマムック 龍馬伝  カドカワムック  62483-34 (カドカワムック 331) 龍馬伝〈1〉 一個人別冊 歴史人 坂本龍馬の真実 (BEST MOOK SERIES 61 別冊一個人)
by G-Tools

竜馬がゆく〈1〉 (文春文庫)

4167105675

関連商品
竜馬がゆく〈2〉 (文春文庫)
竜馬がゆく〈3〉 (文春文庫)
竜馬がゆく〈4〉 (文春文庫)
竜馬がゆく〈5〉 (文春文庫)
竜馬がゆく〈6〉 (文春文庫)
by G-Tools

おーい!竜馬[新装版] 1 (ビッグコミックススペシャル)

おーい!竜馬[新装版] 1 (ビッグコミックススペシャル)
おーい!竜馬[新装版] 2 (ビッグコミックススペシャル) お~い!竜馬[新装版] 4 (ビッグコミックススペシャル) お~い!竜馬[新装版] 3 (ビッグコミックススペシャル)
by G-Tools

    このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
お知らせ
★データの入れ替え作業で全記事が二重存在します。修正前のものと後のものが混在しています。
(2007/11/14以前のもの)

■画像について
個別ページで画像が表示されていないページでは記事右上の「次の記事」リンクをクリックすると同じ内容の記事で画像が表示されます。(「ImgRedを利用した引用」の画像はリンクが切れました
プロフィール
中年男性、北関東在住、未婚。05年5月にうつ病発症。現在も療養中。17年11月より午後だけの勤務。補聴器使用者。

Blogカスタマイズネタはこちらにまとめました。

自己紹介 兼 足跡帳

小春日和の意味:「晩秋から初冬にかけての暖かく穏やかな晴天」(こちら[外部リンク]が詳しいです)


※記事やこのブログに関係のないトラックバックやコメントはこちらで削除することがあります。
近況報告
19/3/21up

08年3月よりうつ病。
いくつかの職を経て、17年11月より午後だけの4時間勤務。事務。

最新コメント
月別
カテゴリー別
検 索
Google

WWW ThisBlog
記事検索