2010年01月03日 11:56
いよいよ始まる「龍馬伝」、加尾役は架空? #ryoumaden
いよいよ今日から大河ドラマ「龍馬伝」が始まる。
昨日の「仕事の流儀」とのコラボで少し舞台裏を見ることができたが、まだちょっと見るまでは想像できない。
どうやら今までにはない新しい龍馬像を作るみたいだ。
広末涼子は高知出身の地元だから、出てもらいたかったし、本人も周りも喜んでいるようだ。
−−司馬遼太郎の「龍馬がゆく」には出てこない役です。どうイメージを膨らませましたか司馬遼太郎は「竜馬がゆく」だろう。
確かに情報量は少ないですね。私が平井加尾という役をいただいて、どうしようかなと考えて、少ない資料を読んでいく中で、大事にしようと思ったのは、「実際に存在していた彼女に近づこう」ということではなくて、「この物語の中で、龍馬の初恋の人にふさわしい『加尾像』というものをつくっていけたら」ということです。
加尾に近い役はあったが身分が上士で、手の届かない存在だったような。。
同じ身分で幼馴染で初恋の相手では、そんな人これまで見たことない。
※追記:加尾は実在していたそうだ。龍馬の手紙の中に登場していた。
龍馬伝 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
NHK出版






by G-Tools
福山雅治の「はつ恋」というのは偶然か?