2010年01月03日 11:56

いよいよ始まる「龍馬伝」、加尾役は架空? #ryoumaden



いよいよ今日から大河ドラマ「龍馬伝」が始まる。

昨日の「仕事の流儀」とのコラボで少し舞台裏を見ることができたが、まだちょっと見るまでは想像できない。

どうやら今までにはない新しい龍馬像を作るみたいだ。

広末涼子は高知出身の地元だから、出てもらいたかったし、本人も周りも喜んでいるようだ。

−−司馬遼太郎の「龍馬がゆく」には出てこない役です。どうイメージを膨らませましたか
確かに情報量は少ないですね。私が平井加尾という役をいただいて、どうしようかなと考えて、少ない資料を読んでいく中で、大事にしようと思ったのは、「実際に存在していた彼女に近づこう」ということではなくて、「この物語の中で、龍馬の初恋の人にふさわしい『加尾像』というものをつくっていけたら」ということです。
司馬遼太郎は「竜馬がゆく」だろう。
加尾に近い役はあったが身分が上士で、手の届かない存在だったような。。
同じ身分で幼馴染で初恋の相手では、そんな人これまで見たことない。

※追記:加尾は実在していたそうだ。龍馬の手紙の中に登場していた。

龍馬伝 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
NHK出版

龍馬伝 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
別冊ザテレビジョン NHK大河ドラマムック 龍馬伝  カドカワムック  62483-34 (カドカワムック 331 別冊ザテレビジョン) 龍馬伝〈1〉 NHK大河ドラマ「龍馬伝」完全ガイド (TOKYO NEWS MOOK 173号) はつ恋(初回限定盤)(ミュージッククリップDVD+ドレスステッカー付)(DVD付) はつ恋(初回完全生産限定盤)(Tシャツ+ドレスステッカー付)
by G-Tools

福山雅治の「はつ恋」というのは偶然か?

    このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
お知らせ
★データの入れ替え作業で全記事が二重存在します。修正前のものと後のものが混在しています。
(2007/11/14以前のもの)

■画像について
個別ページで画像が表示されていないページでは記事右上の「次の記事」リンクをクリックすると同じ内容の記事で画像が表示されます。(「ImgRedを利用した引用」の画像はリンクが切れました
プロフィール
中年男性、北関東在住、未婚。05年5月にうつ病発症。現在も療養中。17年11月より午後だけの勤務。補聴器使用者。

Blogカスタマイズネタはこちらにまとめました。

自己紹介 兼 足跡帳

小春日和の意味:「晩秋から初冬にかけての暖かく穏やかな晴天」(こちら[外部リンク]が詳しいです)


※記事やこのブログに関係のないトラックバックやコメントはこちらで削除することがあります。
近況報告
19/3/21up

08年3月よりうつ病。
いくつかの職を経て、17年11月より午後だけの4時間勤務。事務。

最新コメント
月別
カテゴリー別
検 索
Google

WWW ThisBlog
記事検索