2010年03月06日 19:13
代車の新しいワゴンRの感想
スイフトの車検。もう5年目。
その代車に新しいワゴンRを指定させてもらった。

こちらはLimitedの4AT。
先代のワゴンRは軽快感という意味で乗りやすかったが、今回のこのワゴンRは何となく重く感じた。よく言えば重厚感があるというか。
発進のときこそエンジン音を聞くとあぁ軽自動車だなと思うのは無理もないが、通常の速度になると軽自動車を運転しているのか?と思うほどの安定感がある。
社用車として2世代前のアルトをいつも乗っているせいか、さすがに違いの差は歴然。速度がある程度出ていてもちゃらい感じはしない。
できればCVTのに乗ってみたかった。

Limitedだからか↑この部分にもタコメーターがある(このタイプには通常はないはず:スティングレーにはある)。
瞬間燃費も表示されるが、平均燃費も表示できるんだね。これは自分のスイフトにはない(今のスイフトにあるかどうかは知らない)。
帰宅後、後ろの座席にも座ってみたが、足が伸ばせるほどゆったりできる。
広いわ。
街中だけちょろちょろ乗る分には十分だ。
その代車に新しいワゴンRを指定させてもらった。

こちらはLimitedの4AT。
先代のワゴンRは軽快感という意味で乗りやすかったが、今回のこのワゴンRは何となく重く感じた。よく言えば重厚感があるというか。
発進のときこそエンジン音を聞くとあぁ軽自動車だなと思うのは無理もないが、通常の速度になると軽自動車を運転しているのか?と思うほどの安定感がある。
社用車として2世代前のアルトをいつも乗っているせいか、さすがに違いの差は歴然。速度がある程度出ていてもちゃらい感じはしない。
できればCVTのに乗ってみたかった。

Limitedだからか↑この部分にもタコメーターがある(このタイプには通常はないはず:スティングレーにはある)。
瞬間燃費も表示されるが、平均燃費も表示できるんだね。これは自分のスイフトにはない(今のスイフトにあるかどうかは知らない)。
帰宅後、後ろの座席にも座ってみたが、足が伸ばせるほどゆったりできる。
広いわ。
街中だけちょろちょろ乗る分には十分だ。