2010年10月19日 23:45

フリーター、うつ病、家を買うって?

ドラマ「フリーター、家を買う」を見た。

見ている途中でお母さんがうつ病になった。
その前あたりからかもしれないが、見ていてちょっときつかった。

フリーターになったのは主人公で、うつ病になったのはお母さん。

いろんな台詞が突き刺さる。

自分は、うつ病でいて、いわばフリーターのようなものだ(パートタイムだから)。

病気になる前は家に3万円を入れていた。(偶然、同じだった)

今でも当時の給料の1/3以下になったが1万円は入れている。

ビンボーなのでテレビの番組を録画するレコーダーが買えないのが不便。

いや、そういう話じゃなかった。

主人公が今後どういう成長を見せるのか、に注目していこう。

うつ病のお母さんがどうなっていくのかも気になる。

フリーター、家を買う。
有川 浩

フリーター、家を買う。
幻冬舎 2009-08
売り上げランキング : 71

おすすめ平均 star
star虚偽ですな。
starフリーターでなくても
starリアリティがなさすぎ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

↑原作は読んでいないけど、レビューの評価はいまいちだね。
そのレビューも読んでないけど。

ちなみに自分のうつ病体験談はパブーで「うつ病、自分の場合」に書いた。

現在進行形なので終わり方はハッピーでも何でもないのに結構読んでくれる人がいてありがたいやら、申し訳ないやら。。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
お知らせ
★データの入れ替え作業で全記事が二重存在します。修正前のものと後のものが混在しています。
(2007/11/14以前のもの)

■画像について
個別ページで画像が表示されていないページでは記事右上の「次の記事」リンクをクリックすると同じ内容の記事で画像が表示されます。(「ImgRedを利用した引用」の画像はリンクが切れました
プロフィール
中年男性、北関東在住、未婚。05年5月にうつ病発症。現在も療養中。17年11月より午後だけの勤務。補聴器使用者。

Blogカスタマイズネタはこちらにまとめました。

自己紹介 兼 足跡帳

小春日和の意味:「晩秋から初冬にかけての暖かく穏やかな晴天」(こちら[外部リンク]が詳しいです)


※記事やこのブログに関係のないトラックバックやコメントはこちらで削除することがあります。
近況報告
19/3/21up

08年3月よりうつ病。
いくつかの職を経て、17年11月より午後だけの4時間勤務。事務。

最新コメント
月別
カテゴリー別
検 索
Google

WWW ThisBlog
記事検索