2004年10月30日 12:24

カスタマイズ2件

まず、アーカイブをプルダウンリストにしようとしたら
すでにプラグインの設定の中で「プルダウンリストで表示」というのが
あって選べるようになっているではないか。
いつこんなの追加されたんだ?
もしかしていつかの「Blogの日」にこっそり追加されたものか?
「他にも追加機能があるので探してみてね」というのはあってもいいのだが
「答え合わせ」もして欲しいなぁ。翌月のBlogの日に追加機能は実はこれでした
みたいに言ってもらわないとわからないではないか。
あるいはそういう告知を見落としただけなのか。

もう1つ。
トップページのサイドバーのコメント欄をツリー化しました。
これは「弱小エンジニアの小言」さんの記事で紹介されていたものです。
すばらしい!
ありがとうございました。

JavaScriptがわかるといろいろできていいですね。せめて
コードを読めるくらいになれればいいのですが、なかなか。。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

トラックバック一覧

1. コメントとトラックバックのツリー化  [ ブログアフィリエイト by Dio's Room ]   2005年03月16日 23:52
最近、ブログカスタマイズに凝っています。 いろいろあるので面白いです。 nemoさんの影響が強いかな。 勉強にもなりますし。 ということで、今回は・・・。 『コメントとトラックバックのツリー化』をしてみました。

コメント一覧

1. Posted by ようた   2004年11月10日 20:35
はじめましてこんにちわ!
カテゴリをプルダウンリストで表示にする場合において、GOというボタンを非表示にしているブログをよくみるんですが、どのようにすれば非表示にできるのでしょうか?よろしくおねがいします。
2. Posted by junike   2004年11月10日 21:17
ここで表示しているのはlivedoorBlogでプラグインとして用意されているものを
使っているので、「GO」ボタンを非表示にするのはできないと思います。

プラグインではなく、メモスペースのプラグインを利用して
以下のサイトにあるJavaScriptのソースを貼ればできるかもしれません。

http://blog.livedoor.jp/takoashi/archives/4980147.html

コピペするだけなので試してみてはどうでしょうか。
3. Posted by ようた   2004年11月10日 22:42
すいません、ありがとうございます。
うまく表示することができました。
参考になりました。ありがとうございます。
4. Posted by junike   2004年11月10日 23:28
カテゴリー別などは↓が参考になるかと思います。

http://blog.livedoor.jp/chocolatevine/archives/7069122.html
お知らせ
★データの入れ替え作業で全記事が二重存在します。修正前のものと後のものが混在しています。
(2007/11/14以前のもの)

■画像について
個別ページで画像が表示されていないページでは記事右上の「次の記事」リンクをクリックすると同じ内容の記事で画像が表示されます。(「ImgRedを利用した引用」の画像はリンクが切れました
プロフィール
中年男性、北関東在住、未婚。05年5月にうつ病発症。現在も療養中。17年11月より午後だけの勤務。補聴器使用者。

Blogカスタマイズネタはこちらにまとめました。

自己紹介 兼 足跡帳

小春日和の意味:「晩秋から初冬にかけての暖かく穏やかな晴天」(こちら[外部リンク]が詳しいです)


※記事やこのブログに関係のないトラックバックやコメントはこちらで削除することがあります。
近況報告
19/3/21up

08年3月よりうつ病。
いくつかの職を経て、17年11月より午後だけの4時間勤務。事務。

最新コメント
月別
カテゴリー別
検 索
Google

WWW ThisBlog
記事検索