PHV

2010年05月13日 19:45

家庭で充電できるハイブリッド車、スズキ投入へ(読売:10/5/13)

オー、マイカーのスイフトがプラグインハイブリッド車に?

スイフトが出たとき一目ぼれし、買ってからはや5年。そろそろモデルチェンジする頃かと思っていたらこんなニュース。

車種は小型車「スイフト」をベースにした「スイフト プラグイン・ハイブリッド」。通常は電気自動車として走り、バッテリーの残量が少なくなると、軽自動車用のエンジンが発電して、バッテリーに電力を供給する仕組みだ。これは本当なのだろうか?

「近く、国土交通省に手続きを申請し、市販化に向けて公道での実証実験を行う方針」ということなのでまだまだ先の話か?

「ベストカー」という雑誌に今年発売予定の車を予想?してあってその中にスイフトもあった。写真ではデザインは大きく変わってもいない。当然、この件についても触れてはいない。立ち読みだったので他の情報はわからないが。。

まあ、ともかく世の中の流れがこういうことだから、スズキとしてはスイフトでそれをやるということらしい。

昨日の夜WBSに日産のゴーン社長(じゃなくなったのか、CEO?)が出ていて、急速充電器も販売するようなことを言っていたが、プラグインハイブリッドなら家のコンセントからでもできる。こっちの方がいいんじゃないか?

次は軽自動車でもいいやと思っていたけど、何年か先はもはやこうした車が当たり前になっているかもしれない。そのときはこれが第一候補になるかもしれない。

次の情報が待たれる。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
お知らせ
★データの入れ替え作業で全記事が二重存在します。修正前のものと後のものが混在しています。
(2007/11/14以前のもの)

■画像について
個別ページで画像が表示されていないページでは記事右上の「次の記事」リンクをクリックすると同じ内容の記事で画像が表示されます。(「ImgRedを利用した引用」の画像はリンクが切れました
プロフィール
中年男性、北関東在住、未婚。05年5月にうつ病発症。現在も療養中。17年11月より午後だけの勤務。補聴器使用者。

Blogカスタマイズネタはこちらにまとめました。

自己紹介 兼 足跡帳

小春日和の意味:「晩秋から初冬にかけての暖かく穏やかな晴天」(こちら[外部リンク]が詳しいです)


※記事やこのブログに関係のないトラックバックやコメントはこちらで削除することがあります。
近況報告
19/3/21up

08年3月よりうつ病。
いくつかの職を経て、17年11月より午後だけの4時間勤務。事務。

最新コメント
月別
カテゴリー別
検 索
Google

WWW ThisBlog
記事検索